中国大会2006 男子シングル フリー

2006年11月12日

ライザチェクとサンデュの一騎打ちと見られていた優勝争いはフリーでの安定感に勝るライザチェクの勝利。ダヴィドフは大方の予想を裏切る大健闘で2位に輝いた。


柴田嶺選手:アディオス・ノニーノ

ジャンプの構成が女子並みでなおかつミスが出てしまい物足りない演技。ザヤックルールにひっかかったこともあって技術点が伸びなかったらしい。独特のムードある表現は健在。なかなか得難い個性のある選手なので国際舞台でも活躍できるよう力をつけて欲しい。


中庭健介選手

4回転のトウループは着氷でお手つき。回転は十分足りていたのでもったいなかった。解説の佐野さんによると高く跳び過ぎてしまったために着氷のタイミングが合わなくなってしまったとのこと。そのほかフリップがダブル、ループがステップアウトとミスが出たけれども全体としてはまずまずいい演技だったと思う。当初のエントリーに名前がなく後から出場が決まったこの大会で持てる力は出し尽くせたのではないだろうか。


セルゲイ・ダヴィドフ選手: ミンクス ドン・キホーテ

トリプルアクセル–トリプルトウループのコンビネーションを見事に成功させると続けて再びトリプルアクセル。中ほどでフリップからのコンビネーションジャンプは二つとも失敗してしまったが、ほかは大きなミスはなく充実した演技。終盤は疲れから苦しそうな表情も見せていた。サーキュラーステップは最後の力を振り絞るようにして細かく丁寧に踏んでいるように見えたけどレベル1の判定をもらってしまった。


ヤニック・ポンセロ選手:ダ・ヴィンチ・コード

冒頭のトリプルアクセルは回転不足で両足着氷。4回転を狙ったと思われるトウループは3回転に。ジャンプにミスが多く精彩を欠いた演技になってしまう。音楽は映画『ダ・ヴィンチ・コード』のサウンドトラックからだけど終盤で「ディエス・イレエ」の旋律が現れたのが印象的だった。


スコット・スミス選手:ロミオとジュリエット

冒頭のトリプルアクセルからのコンビネーションは成功。二つ目サルコウは3回転。多少ミスはありながらもそつのない演技でフリー4位と健闘した。


エヴァン・ライザチェク選手:カルメン

一つ目のトリプルアクセルがステップアウトになったほかは大きなミスはなく、地力を発揮して余裕の逆転優勝。この「カルメン」も今回が見納めという情報もあり、今後どんなプログラムで競技に臨むのかも注目される。


またしてもTV朝日の編集方針は謎に満ちていた。いいところのなかったポンセロを放送してフリーでは2位のサンデュをカットというのはどういう基準に基づいているのだろうか。

Bookmark and Share BlogPeople 人気ブログランキング にほんブログ村

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

管理者の承認後に反映されます。

http://vita-cantabile.org/mt/tb-vc/107

中国杯(アイスダンスFD・男子FS)

さあ、中国杯もいよいよ大詰め。 本日も愛と独断と偏見と素人考えでもってお送りする、テレビ観戦レポでございます!(^o^)丿 本日はアイスダンスFDと、...

コメント

sergeiさん、こんにちは。
放送見れてうらやましい。もう少し、地上放送など気を配って欲しかった。全国で鑑賞を楽しみにしているからね。あと、セルゲイ・ダヴィドフ選手の「ドン・キホーテ」はバレエ音楽でミンクス作曲です。R,シュトラウスの同名異曲がありますが、あちらは交響詩です。一応、スケート音楽に興味をもっている人のために間違えないように入れておきます。ミンクスよりもR,シュトラウスの方が有名でアルバムが出回っているようですので、紛らわしいから注意しなければなりませんね。

こんばんは(^o^)丿またまたTBの調子が良くなくてお返しできませんでした。申し訳ありません。

エマのカットは本当にショックでした……(T_T)。なんでカットになるのかわけがわかりません。下位グループにいて逆転したのならともかく、もともと最終組にいたのですから……。
もうテレビ朝日さんには、来年以降はフィギュアから手を引いていただきたい。今シーズンもあと数試合、まだこういうことが続くかと思ったらいたたまれません。「日本選手以外は上位の選手を中心に流すのが当然だ。なぜそれができないのか。説明できないなら余計な編集をせず最終組を全員流せ」と、きつく申し渡したいところですね。

-> eyes_1975さん

地上波の放送がなくて残念でしたね。せめて夜中にでもやってくれればいいのに、と思います。自分の環境でどうしてBSディジタルが受信できるのかよくわかっていないのですが、とりあえず映るので楽しませてもらっています。

ダヴィドフ選手の「ドン・キホーテ」は昨シーズン中野さんがフリーで使用していたものですよね。エントリーに作曲家名も記載しておきました。普通の音楽ファンにとってバレエ音楽というのはなじみが薄くてCDなどはあまり出回っていませんよね。同名の曲があるような場合には注意しないといけませんね。

-> 美輪@brownycatさん

忍者ブログさんメンテナンスをしていたようですがTBうまくいくようにして欲しいですね。昨日はこちらもサーバのメンテナンスをしていたようでしばらく調子がおかしかったのですが無事復旧したようです。

放送できる人数に限りがあるのは仕方ないとしても、その選択の基準が全く不可解ですよね。フィギュアスケートをちゃんと理解している人材がTV局にいないのでしょうか。今後も継続してフィギュアスケートに関わるつもりでいるなら真摯に改善に取り組んでもらいたいですね。

柴田選手、スケート選手に不可欠な個性の強い選手ですよね。
見た目も華やかさがあるし、これだけの逸材なのに・・・ああ、もったいない。
もっとプログラムの密度を濃くして、ポイントをおさえた丁寧なすべりをすれば
必ずいい選手になると思います。

こんにちは!はじめまして。
地上波でも放送されましたよ。13日の明け方に。
放送されたのは柴田選手、中庭選手、ダビドフ選手、ライサ選手でした。サンデュはカットでした。その前にやっていたEXはやってたらしいのに。(僕はEX見逃してしまいました。寝坊して・・・。)
ダビドフ選手のフリーは去年の中野さんが懐かしかった。同じ曲ですからね。
ドンキホーテは、僕の妹がバレエやってるからわかるんですが、バレエ曲のなかでは有名なほうです。交響詩のもあるなんて知らなかったです。
中野さんの今年のシンデレラ。これはバレエ曲ですが、これもミュージカルやオペラなど、紛らわしいものがあります。
一番紛らわしいのはロミオとジュリエット。これは僕もはっきりいってよく分かりません。コーエンが使ってたやつ、スコット・スミスが使ってたやつ・・・。コーエンが使ってるのは一番有名なやつですね。スミスのはYahoo!の宣伝で使われてなかったかな?
いずれにせよロミオとジュリエットに関しては僕もまだいまいちです。

-> sashaさん

柴田選手は本当に多くの人に注目して見てもらいたい選手なのでとても歯がゆく感じてしまいますね。これから筋力アップを計っていけばもう少しジャンプの難度を上げていくことができるでしょうか。さらなる成長に期待したいですね。

-> Yuki☆さん

はじめまして。コメントありがとうございます♪

地上波放送あったのですか。知りませんでした。サンデュはまたしても放送されなかったのですね…。エキシビションは私も不注意で見逃してしまいました。

妹さんがバレエをなさっているのですね! バレエへの造詣があるとフィギュアスケートもより深く楽しめるのでしょうね。

「ドン・キホーテ」はバレエ曲としては有名なのですか。私はミンクスという作曲家の名前さえよく知りませんでした。「シンデレラ」もそういえばプロコフィエフがバレエ曲を書いていたのだっけ、と辛うじて思い出したくらいです。「ビビディ・バビディ・ブー」という歌はディズニー映画の挿入歌なんですよね。

「ロミオとジュリエット」はクラシックに限れば有名なのはチャイコフスキーの序曲とプロコフィエフのバレエ曲です。チャイコフスキーは荒川さんが2004-2005年のシーズンに使用していました。プロコフィエフはアイスダンスなどで頻繁に用いられています。最近はソフトバンクのTVCMで流れていますね。

サーシャが使用していたのはニーノ・ロータによる映画音楽ですね。フランコ・ゼフィレッリ監督の1968年の作品です。スコット・スミスは1997年バズ・ラーマン監督による映画のようです。音楽はネリー・フーパーという方だそうです。

それからソコロワさんが昨シーズン使用していて、今シーズンもフリーの後半で使用しているのがフランスミュージカル版です。Gerard Presgurvicという方の作品です。これについてはAlexさんが詳しい記事を書かれているのでそちらも参考にしてみて下さい。なお"neroli"というのは半年ほど前まで私が使用していたHNです。

ロミオとジュリエットの詳しい解説ありがとうございます。そんなにたくさんの種類があるとは知りませんでした。もっと勉強しないといけないですね。これは。

そうそう、僕もブログやってます。よろしかったらリンクに登録してくれませんか?
こちらのほうでも登録しておきましたので。

-> Yuki☆さん

「ロミオとジュリエット」はたくさんありますよね。私も慌てて調べて書いた部分もあるのでもしかしたら誤りもあるかも知れませんのでそのつもりで。人類史上最も親しまれてきたラヴストーリーなのであまり知られていないものも含めるとまだまだ数多くあるんでしょうね。

Yuki☆さんのブログも拝見していました。こちらにリンクしていただいているのに気がついてこちらからもリンクしなければ、と思っていたところでした。早速リンクしておきましたのでご確認下さい。これからもよろしくお願いします。

ありがとうございます。こちらこそこれからもよろしくお願いします。

-> Yuki☆さん

いえいえ、どういたしまして。

最新のコメント

author

author’s profile
ハンドルネーム
sergei
モットー
歌のある人生を♪
好きな歌手
本田美奈子さん、幸田浩子さんほか
好きなフィギュアスケーター
カタリーナ・ヴィットさん、荒川静香さんほか

最近のつぶやき

おすすめ

あわせて読みたい

Giorni Cantabili を読んでいる人はこんなブログも読んでいます。